ドライバーの打ち方 9:07 2012.09.30 GOLFDIGESTTV, 中井学, フェースターン, ドライバーの打ち方 女性 中井学のドライバー講座 ④『自然なフェイスターンで真っすぐ強い球!』
ドライバーの打ち方 3:02 2012.09.25 安楽拓也, 飛距離アップ, ComGolfPartner ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【アスリート編】 第3回 最下点の見つけ方|構えて振った時に地面をするポジションが最下点
ドライバーの打ち方 2:45 2012.09.19 安楽拓也, 飛距離アップ, バックスイング, ComGolfPartner ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【アベレージ編】 第3回 バックスイングの始動|体を逆に動かした反動をつかってバックスイング
ドライバーの打ち方 3:45 2012.09.11 安楽拓也, 飛距離アップ, ComGolfPartner, フェースターン, 丹羽美智子, アームローテーション, 左腕, ドライバーの打ち方 女性 ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【シニア&レディース編】 第3回 腕のローテーション|左腕をまわす意識を持つと球がつかまる
ドライバーの打ち方 3:22 2012.09.04 安楽拓也, グリップの握り方, 飛距離アップ, ComGolfPartner, 初心者, ベースボールグリップ, オーバーラッピング, インターロッキング ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【初心者編】 第3回 正しいグリップの作り方|クラブの重さが感じられるぐらいユルユルに握る
ドライバーの打ち方 2:28 2012.08.21 安楽拓也, 飛距離アップ, ComGolfPartner ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【アスリート編】 第2回 最下点理論とは?|自分の最下点を知り、最下点に向かって振っていく
ドライバーの打ち方 2:48 2012.08.14 安楽拓也, 飛距離アップ, アドレス, ComGolfPartner, 股関節 ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【アベレージ編】 第2回 ニュートラルポジションの見つけ方|最初に曲げるのは股関節
ドライバーの打ち方 3:01 2012.08.07 安楽拓也, 飛距離アップ, アドレス, ComGolfPartner, 丹羽美智子, ドライバーの打ち方 女性 ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【シニア&レディース編】 第2回 高い球の打ち方|ボールをよく見ると飛ばないアドレスになる
ドライバーの打ち方 4:02 2012.08.01 安楽拓也, 飛距離アップ, アドレス, ComGolfPartner, 初心者 ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【初心者編】 第2回 目標に対する構え方|初心者がやりがちな致命的な間違い
ドライバーの打ち方 3:06 2012.07.24 安楽拓也, ヘッドスピード, 飛距離アップ, ComGolfPartner, ミート率 ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【アスリート編】 第1回 自分を知る|300ヤードオーバーのビッグドライブを身につける!
ドライバーの打ち方 2:54 2012.07.17 安楽拓也, 飛距離アップ, ComGolfPartner ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【アベレージ編】 第1回 飛ばしの考え方|230ヤードの壁を突破する飛距離アップ法
ドライバーの打ち方 2:49 2012.07.10 安楽拓也, 飛距離アップ, ComGolfPartner, 丹羽美智子, ドライバーの打ち方 女性 ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【シニア&レディース編】 第1回 スイングチェック|力の無い人が飛距離をアップするには?
ドライバーの打ち方 3:21 2012.07.03 安楽拓也, 飛距離アップ, ComGolfPartner, 初心者 ドラコン王者・安楽拓也プロの飛距離UPレッスン 【初心者編】 第1回 スイングチェック|安定して当てたい 狙った方向に飛ばしたい 飛距離を伸ばしたい
フェアウェイウッドの打ち方 1:13 2012.01.26 ゴルフレッスン動画ティーチングプロ坂本龍楠 コースで【FW】フェアウェイウッドが当たらなくなってしまったら?|素振りをしてクラブが地面をすった場所(最低点)にボールを置いて打つ
ドライバーの打ち方 8:52 2012.01.20 waccinegolf, 安楽拓也, 目線, ドライバーの打ち方 女性 目線による弾道のコントロール|ドラコンチャンプ安楽拓也 飛ばしのレッスン #5
ゴルフのレッスン動画 2:08 2011.09.25 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 素振り 今どきダウンブロー指南 第15回(最終回) ミスが続いたときの緊急措置|ミスヒットが続くときは腕の動きを遅らせる素振りで上体の力を抜く
ゴルフのレッスン動画 1:58 2011.09.19 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 低く長く 今どきダウンブロー指南 第14回 低く抑えて打ちたいとき|低い球で攻めたいときは、右肩で押し込むようにしてヘッドを低く長く出す
ゴルフのレッスン動画 2:31 2011.09.11 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 第13回 打球に高さを出すには!?|高い打球で攻めたいときは「右肩をとどめてダウンブロー」
ゴルフのレッスン動画 3:25 2011.09.04 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第12回 パー3のナイスオンを増やす|高いより低いティアップが確実にナイスオンを増やす
ゴルフのレッスン動画 2:43 2011.08.28 ダウンブロー, つま先下がり, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第11回 ツマ先下がりを打ちこなす|ボールがあったところをしばらく見ていられるくらいの力感と振り幅で
ゴルフのレッスン動画 3:35 2011.08.18 ダウンブロー, つま先上がり, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第10回 ツマ先上がりの処方箋②|強烈なツマ先上がりではクラブを短く握って腕だけで何回も素振りをしてから打つ
ゴルフのレッスン動画 3:03 2011.08.04 ダウンブロー, つま先上がり, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第9回 ツマ先上がりの処方箋①|ツマ先上がりでは足の裏全体でバランスをとり、目標より右を狙う
ゴルフのレッスン動画 2:03 2011.08.01 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 左足下がり 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第8回 左足下がりから打つ②|左足下がりのアプローチでは9:1ぐらいの左足体重でアドレスする
ゴルフのレッスン動画 2:31 2011.07.24 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 左足下がり 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第7回 左足下がりから打つ①|左足下がりではライナーを打つイメージで!絶対にボールを上げようとしないこと!
ゴルフのレッスン動画 2:38 2011.07.18 ダウンブロー, 左足上がり, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第6回 左足上がりの対処法2|左足上がりのアプローチはアドレスでフェースを開いて、あとは普通に振っていく
ゴルフのレッスン動画 2:18 2011.07.10 ダウンブロー, 左足上がり, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第5回 左足上がりの対処法1|球筋をイメージして素振りをすれば体が自然に重量配分を調整してくれる
ゴルフのレッスン動画 2:36 2011.07.04 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 第4回 フェアウェイウッドとドライバー|FWはまったく同じだが、ドライバーはボール2個分手前に仮想ボールをイメージして打つ
ゴルフのレッスン動画 3:44 2011.06.27 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, ボール位置 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第3回 ボール位置についての考察|クラブを真上に上げて下ろす。クラブヘッドの着地点がボール位置
ゴルフのレッスン動画 2:48 2011.06.20 ダウンブロー, ダフリ, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第2回 ダフリを防ぐ手立て|上体が左に突っ込んでいるか、腕を直線的に使っている人はダフりやすい
ゴルフのレッスン動画 2:09 2011.06.13 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 素振り 今どきダウンブロー指南 コース対応編 第1回 体の開きを阻止せよ!|シャフトにかかるほど「クラブを短く握って素振り」がおすすめ
ゴルフのレッスン動画 1:27 2011.05.23 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 素振り 今どきダウンブロー指南 第12回(最終回) 総仕上げドリルその2|どうしても動きにくい人のための、下半身の反応をよくする「イチロー素振りドリル」
ゴルフのレッスン動画 2:08 2011.05.16 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 左腕 今どきダウンブロー指南 第11回 総仕上げドリルその1|体を開かずに腕を振る感覚を養う「左腕前出しスイング」と「右肩押さえスイング」
ゴルフのレッスン動画 2:37 2011.05.09 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 第10回 お手軽、かつ、最高の練習アイテム|クッションを右足前に思い切り叩きつけてみよう
ゴルフのレッスン動画 2:51 2011.04.24 ダウンブロー, フェードボールの打ち方, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 第9回 フェードボールだって打てる!|スタンスをオープンにして、ボールを1個分 右足寄りに置けば簡単にフェードボールも打てる
ゴルフのレッスン動画 3:40 2011.04.17 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 第8回 あらためてダウンブローとは!?|クラブや上体の重さを真下に解放して腕を振り下ろす
ゴルフのレッスン動画 2:49 2011.04.11 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, フェースターン, グリップエンド 今どきダウンブロー指南 第7回 正しい振り抜き方を知る|フェースを正しく返せば、飛球線後方からグリップエンドが見える
ゴルフのレッスン動画 2:45 2011.04.03 ダウンブロー, インパクト, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, フェースターン, インパクトゾーン 今どきダウンブロー指南 第6回 インパクトゾーンを長くするには!?|フェースターンをする方がインパクトゾーンは長くなる
ゴルフのレッスン動画 1:23 2011.03.27 ダウンブロー, インパクト, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 第5回 インパクトイメージは”突く”|ボールを右足前に強くたたきつけるように右手を伸ばす
ゴルフのレッスン動画 2:17 2011.03.21 ダウンブロー, バックスイング, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南 今どきダウンブロー指南 第4回 バックスイングの秘訣|「正拳突き」のイメージで右肩を後ろに引くのが正しいバックスイング
ゴルフのレッスン動画 1:42 2011.03.13 ダウンブロー, グリップの握り方, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, 左手首 今どきダウンブロー指南 第3回 スクエアグリップの勧め|左手首が手の甲側に折れた「しゃくり打ち」に気をつけよう
ゴルフのレッスン動画 1:21 2011.03.06 ダウンブロー, 手打ち, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, フェースターン 今どきダウンブロー指南 第2回 フェースターンを身につける2|胸を正面に向けたまま手打ち感覚が正解
ゴルフのレッスン動画 1:57 2011.02.27 ダウンブロー, PargolfChannel, 森守洋, 今どきダウンブロー指南, フェースターン 今どきダウンブロー指南 第1回 フェースターンを身につける1|フェースが開閉する中でボールを捉える感覚を養おう
フェアウェイウッドの打ち方 3:39 2011.02.21 3番ウッド(スプーン), PargolfChannel 芝の上から飛距離を稼ぐ 最終回 「3番ウッド」|ダウンスイングで手元は「右足太ももの近くを通る」のが正解
フェアウェイウッドの打ち方 2:14 2011.02.13 PargolfChannel, 5番ウッド 芝の上から飛距離を稼ぐ 第3回 「5番ウッド」|「球を上げたい」と思って、アドレスでボールを左足寄りに置きすぎてミスをする人が多い
フェアウェイウッドの打ち方 2:59 2011.02.03 PargolfChannel, 7番ウッド 芝の上から飛距離を稼ぐ 第2回 「7番ウッド」|ヘッドをシュッと「人工マットに滑らせる感じ」で打つ
アイアンの打ち方 4:37 2010.11.01 ライン出し, PargolfChannel, 武田登行 アイアンの打ち方 Lesson4「スリークオータースイングの”ライン出し”」|両肩と左手親指でつくる三角形の面積を変えない!
ユーテリティの打ち方 4:16 2010.10.10 つま先上がり, 左足上がり, PargolfChannel, 左足下がり, 鹿島田明宏 ユーティリティー(UT)クラブの打ち方 Lesson4|つま先上がりではフェースを開きっ放しで右足体重のまま「ヘッドを高く放り出すイメージ」で払い打つ
アイアンの打ち方 5:17 2010.10.10 PargolfChannel, フェアウェイバンカー, 武田登行, ディボット, ハーフトップ アイアンの打ち方 Lesson3「ディボット&フェアウェイバンカー」|ディボットはハーフトップで拾う。フェアウェイバンカーはダフらない。
アイアンの打ち方 11:41 2010.10.10 PargolfChannel, アゲンスト, 武田登行, 左ひじ アイアンの打ち方 Lesson2「風に負けない強い弾道」|トウを下げる意識で振りぬくと、左ヒジが伸びて打球に強さが増す
アイアンの打ち方 11:44 2010.10.10 PargolfChannel, 武田登行, ラフからの打ち方 アイアンの打ち方 Lesson1 「芝に食われないヘッドの入れ方・抜き方」|ラフではリーディングエッジを根に当てるのではなく、バンスで芝を寝かせていく
ユーテリティの打ち方 3:08 2010.09.27 ライン出し, PargolfChannel, 鹿島田明宏 ユーティリティー(UT)クラブの打ち方 Lesson3|ライン出しのショットを打ちたい時は「逆オーバーラップ」で握る
ユーテリティの打ち方 8:45 2010.09.13 PargolfChannel, 鹿島田明宏 ユーティリティー(UT)クラブの打ち方 Lesson1|使う場面は「3番アイアン」だけど、打ち方はウェッジでOK!