ゴルフのレッスン動画 6:37 2019.10.05 みんなのゴルフダイジェスト, シャフトのしなり, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる, ストロンググリップ ストロンググリップ + シャットスイング が流行の兆しを見せているけど「安易にマネするのは危険」です|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 6:02 2019.09.29 飛距離アップ, みんなのゴルフダイジェスト, 地面反力, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる, 左足の踏み込み, キネティックシークエンス ゴルフレッスンの最前線で使われる飛距離アップのためのキーワード「キネティックシークエンス」とは?|HARADAGOLF 原田修平プロ
アイアンの打ち方 5:03 2019.09.23 スライス, アウトサイドイン, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる これを直さないとスライスからは脱却できない!アウトサイドイン軌道の直し方|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 7:58 2019.09.22 飛距離アップ, みんなのゴルフダイジェスト, 地面反力, 伸び上がり, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる 地面反力は外せない!地面を蹴ることで得られる「縦の力」(バーティカル・フォース)の正しい扱い方や注意点|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 4:21 2019.08.12 みんなのゴルフダイジェスト, トップの位置, 原田修平, 中村修, 左手の甲, HARADAGOLFで上手くなる, 掌屈, ウィークグリップ, ストロンググリップ, スクエアグリップ トップの位置で左手の甲が掌屈するシャットフェースは真似したほうが良いの?|HARADAGOLF 原田修平プロ
アプローチの打ち方 6:23 2019.07.21 バックスピン, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる, 低弾道 低弾道・高スピンでキュッキュッと止まる!スピンの効いたアプローチの打ち方|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 6:29 2019.07.14 タメ, みんなのゴルフダイジェスト, 右ひじ, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる 飛距離が伸びる「右ひじ」の使い方|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 4:54 2019.06.30 スウェイ, テークバック, みんなのゴルフダイジェスト, 腰の回転, スイング軸, 骨盤, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる 体の軸の作り方・軸を安定させる練習法|骨盤を後ろに引くことで生まれるスペースが手元の通り道になる|HARADAGOLF 原田修平プロ
アイアンの打ち方 6:08 2019.06.21 みんなのゴルフダイジェスト, ショートアイアン, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる ショートアイアンを狙った方向に飛ばすには?|スマホグリップのススメ|HARADAGOLF 原田修平プロ
アイアンの打ち方 5:57 2019.06.09 ヘッドスピード, ロングアイアン, みんなのゴルフダイジェスト, 5番アイアン, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる 5番アイアンを打ちこなす方法|ロングアイアンはヘッドスピードが絶対的に必要!鋭く振るには上下の動き!|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 5:52 2019.06.02 アドレス, バックスイング, みんなのゴルフダイジェスト, 左足下がり, ボールの位置, スパインアングル, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる, クラブ選択, 左足体重, 低く長く 「左足下がり」の攻略法|アドレス、ボールの位置、クラブ選択、振り幅|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 5:05 2019.05.26 ヘッドスピード, テークバック, バックスイング, みんなのゴルフダイジェスト, 背中, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる, 始動 ヘッドスピードを上げるコツはバックスイングを速くすること!そのためには「背中が先に動くこと」がポイント|HARADAGOLF 原田修平プロ
アイアンの打ち方 3:19 2019.05.18 みんなのゴルフダイジェスト, ショートアイアン, ハーフスイング, 原田修平, 振り幅, HARADAGOLFで上手くなる ショートアイアンの飛距離コントロール|8番だと大きいけど9番だと届かない「中途半端な距離」の打ち方|HARADAGOLF 原田修平プロ
アプローチの打ち方 4:39 2019.05.10 みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる, 50ヤードのアプローチの打ち方 超難関!50ヤードのアプローチの打ち方|ヘッドスピードを管理してピッタリ寄せるにはどうすれば良いのか?|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 4:01 2019.05.04 アウトサイドイン, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる, 始動 正しい始動=少林寺拳法!?|アマチュアの多くが「始動の段階」で間違った方向に動き、それが原因でカット軌道になっている|HARADAGOLF 原田修平プロ
ドライバーの打ち方 6:12 2019.04.27 タメ, 切り返し, みんなのゴルフダイジェスト, 肩甲骨, 背中, 左肩, 原田修平, 中村修, HARADAGOLFで上手くなる ボールをつかまえるコツは「丸〜い背中」|切り返しで肩甲骨を意識して背中を丸めるとタメが生まれる|HARADAGOLF 原田修平プロ
ドライバーの打ち方 10:08 2019.02.16 チーピン, インパクト, みんなのゴルフダイジェスト, ボールの位置, フォロースルー, 右手の片手打ち, 右手の角度, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 上級者のチーピン病を治す特別レッスン|インパクトで右ワキを締める|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 4:26 2019.02.08 みんなのゴルフダイジェスト, トップの位置, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる トップの位置でクラブを収める高さや深さは体の柔軟性によって決まる!自分にとって最適なトップポジションの見つけ方|HARADAGOLF 原田修平プロ
ドライバーの打ち方 2:28 2019.02.01 チーピン, フック, アドレス, 引っかけ, みんなのゴルフダイジェスト, ボールの位置, ティーの高さ, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる チーピン防止!絶対に左に曲げたくない時の「ドライバーの構え方」|HARADAGOLF 原田修平プロ
ドライバーの打ち方 3:09 2019.01.25 リストターン, みんなのゴルフダイジェスト, フェースターン, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 右OBだけは避けたい時のドライバーの打ち方|足を止めてヘッドを走らせる。「振る」というよりは「振られる」が重要|HARADAGOLF 原田修平プロ
フェアウェイウッドの打ち方 2:52 2019.01.18 ビハインド・ザ・ボール, みんなのゴルフダイジェスト, 左手の片手打ち, 頭の位置, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる フェアウェイウッドでナイスショットする打ち方|最近のFWはクラブヘッドの後方を上げた状態で打っていきたい|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 4:03 2019.01.11 みんなのゴルフダイジェスト, 素振り, ゴルフボールリフティング, HARADAGOLFで上手くなる “寒がりゴルファー”のための自宅で出来る練習方法|バスタオル素振り×2種類・ゴルフボールリフティング|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 4:53 2019.01.04 みんなのゴルフダイジェスト, 素振り, フィニッシュ, 初心者, 左への突っ込み, HARADAGOLFで上手くなる “初心者のための” 上達を早める「とっておきの練習法」|まずは「風を切る音が鳴る」まで振ってもらう|HARADAGOLF 原田修平プロ
アイアンの打ち方 3:04 2019.01.04 ダフリ, トップの間, みんなのゴルフダイジェスト, 時間差, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる, 池越え 池越え・ピンまで残り100ヤードなどの大事な場面でダフらないアイアンの打ち方|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 5:36 2019.01.02 スウェイ, 前傾姿勢のキープ, テークバック, ダウンスイング, インパクト, みんなのゴルフダイジェスト, フィニッシュ, 初心者, フォロースルー, 頭の位置, ノーコック, 左肩, 手首の角度, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる “初心者のための” スウィングの全体像をイチから解説|お腹から動いて手首を動かす|綺麗なスイングを作るコツ|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:48 2019.01.02 アドレス, みんなのゴルフダイジェスト, ボールの位置, ライ角, 初心者, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる, ボールとの距離 “初心者のための” 正しい「ボール位置」の見つけ方|7番アイアン、ドライバー、ウェッジで分かりやすく解説|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 4:15 2018.12.31 アドレス, みんなのゴルフダイジェスト, 初心者, グリップの位置, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる, スタンス幅 “初心者のための” 正しいアドレスの作り方|前傾姿勢のコツ|グリップの位置|7番アイアンのスタンス幅|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 3:36 2018.12.30 グリップの握り方, みんなのゴルフダイジェスト, 初心者, 右手, 左手, グリップエンド, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる, オーバーラッピング 正しいゴルフクラブの握り方|グリップエンドはギリギリまで握らない|オーバーラッピング・グリップを推奨|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:58 2018.12.28 インパクト, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 本当の「スクエアなインパクト」|フェース面が「直角に当たる」のが「スクエアなインパクト」だと勘違いしている人が多い|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:52 2018.12.20 ダウンスイング, みんなのゴルフダイジェスト, フィニッシュ, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる マキロイみたいにフィニッシュがピタッと止まる腕の振り方|フィニッシュが取れない人は「ブレーキ力」が足りない|HARADAGOLF 原田修平プロ
アイアンの打ち方 3:17 2018.12.07 ライン出し, 方向性アップ, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 飛距離を少し抑えたい時のアイアンの打ち方|通常のスイング vs 短い距離のスイング|HARADAGOLF 原田修平プロ
アイアンの打ち方 3:23 2018.11.29 スライス, フック, アウトサイドイン, インサイドアウト, みんなのゴルフダイジェスト, ボールの位置, 低い球, 原田修平, 高い球, HARADAGOLFで上手くなる, 低いフック アイアンで「低い球」と「高い球」を打つ時のコツ|低いフックと高いスライス、これが弾道コントロールのポイント|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:47 2018.11.22 グリップの握り方, みんなのゴルフダイジェスト, グリッププレッシャー, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 右手のグリップは指で握る|右手の指を緩めずに引っかけるように使うことで「しなり」が生じてヘッドスピードが上がる|HARADAGOLF 原田修平プロ
アプローチの打ち方 3:06 2018.11.16 ダフリ, ザックリ, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる, インサイドイン もうザックリしない!最も簡単なアプローチの打ち方|インサイドイン軌道で打つとダフリを防ぎやすい|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 3:19 2018.11.10 体重移動, テークバック, ダウンスイング, バックスイング, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 手打ちにならない正しい「体重移動」のやり方とは|テークバックをしながらダウンスイングのための体重移動をする|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:42 2018.11.02 アドレス, みんなのゴルフダイジェスト, 右プッシュ, 股関節, 反り腰, 起き上がり, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 反り腰が直る!右プッシュが直る!正しいアドレスの作り方|股関節で正しく折ったあとに胸を丸くすると腹筋に力が入る|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:23 2018.10.26 トップの間, みんなのゴルフダイジェスト, トップの位置, 1SPEED(ワンスピード), シャフトのしなり, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる トップの位置で自分が大木のように硬い状態になる|飛距離を伸ばすシャフトの「しならせ方」を徹底解説|HARADAGOLF 原田修平プロ Amazonで「ゴルフ練習器具|1SPE […]
ゴルフのレッスン動画 2:20 2018.10.19 ヘッドスピード, みんなのゴルフダイジェスト, 1SPEED(ワンスピード), 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる イメージ的には「腕をシャフトとして考える」のが非常に重要|腕の張りでヘッドスピードを上げる!|HARADAGOLF 原田修平プロ Amazonで「ゴルフ練習器具|1SPE […]
ゴルフのレッスン動画 2:24 2018.10.11 手打ち, バックスイング, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 手打ちにならない正しいバックスイングの上げ方|「クラブ全体の重さを動かす」という感覚がすごい重要になります|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:27 2018.10.04 切り返し, テークバック, ダウンスイング, みんなのゴルフダイジェスト, 地面反力, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる, 身体の回転 テークバックも切り返しも足首から動く|体の回転は足首でつくれ!|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:35 2018.09.21 左足上がり, みんなのゴルフダイジェスト, 左足下がり, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 「左足下がり」と「左足上がり」の打ち方|左足下がり=脱力するイメージ、左足上がり=蹴り上げるイメージ|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:04 2018.09.14 ダウンブロー, HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, 振り遅れ, ハンドファースト, インパクト, みんなのゴルフダイジェスト, ハンドレイト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる, 下から上 ハンドファーストはダウンブローっていうイメージがあるけど、逆に「下から上」に抜けていく感覚になると振り遅れない|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 3:09 2018.09.07 HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, みんなのゴルフダイジェスト, 1SPEED(ワンスピード), シャフトのしなり, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 芯で捉えるコツ=シャフトがしなり戻るタイミングでインパクト!ひじを中心にして腕を動かす「縦のしなり」|HARADAGOLF 原田修平プロ Amazonで「ゴルフ練習器具|1SPE […]
ゴルフのレッスン動画 3:21 2018.08.30 HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, 切り返し, みんなのゴルフダイジェスト, 左ひじ, ハーフウェイダウン, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 左ひじの抜けを直す方法|ハーフウェイダウンで少し勢いをつけて「胸から下を先行させる」ことで左わきが締まる|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:37 2018.08.24 HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, ヘッドスピード, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 自宅でもできる!ヘッドスピードを上げる練習法|どんなに身体を動かしても、最終的には「指先」につながるかどうか|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:56 2018.08.17 ドローボールの打ち方, スライス, HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, アウトサイドイン, インサイドアウト, みんなのゴルフダイジェスト, スイング軌道, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 自然にドローボールが打てる|助走打ちで分かる!カット軌道の直し方|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:16 2018.08.08 HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, アドレス, みんなのゴルフダイジェスト, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる 一番飛ばせる「理想のアドレス」は、目をつぶってジャンプして自然と着地した態勢|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:29 2018.08.02 HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, みんなのゴルフダイジェスト, 素振り, フィニッシュ, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる よくドラコンの選手とかがやるのが「バックスイングしないでフィニッシュする」っていう「カラダ先行素振り」|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:50 2018.07.26 HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, みんなのゴルフダイジェスト, 時間差, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる わりとアスリートとかは体がうねる!下半身リードのスイングが身につく!体とクラブに時間差を付ける「うねり素振り」|HARADAGOLF 原田修平プロ
ゴルフのレッスン動画 2:33 2018.07.20 HARADAGOLF 動画レッスンチャンネル, 切り返し, みんなのゴルフダイジェスト, 股関節, 原田修平, HARADAGOLFで上手くなる トップからの切り返しでいきなり打ちに行かない!切り返しで一度「落とす動き」を入れて下半身のパワーを使って飛ばす|HARADAGOLF 原田修平プロ